行動分析学道場2019募集開始(追記)
奥田健次の教育改革ぶろぐろ部の事務局です。
お待たせしました!
年に1度の恒例イベント、行動分析学道場2019の募集を開始します!!
毎年、全国から多くの方々が行動分析学を学びに、軽井沢まで来てくださいます
これまでの参加者は、心理士、教員、保育士、医師、医療、福祉関係、行政関係、動物関係など。腰を据えて行動分析学をこの機会にしっかり学びたいという、ツワモノの主婦も来られます
行動分析学道場での出会いから、協働を始めた方もいると聞いています。多職種交流の場といえますね
本日、正式に参加者の募集を開始いたします
超一流の講師陣が揃い、とっても贅沢な3日間です
今年も、学校長の奥田健次先生、杉山尚子先生(星槎大学)、島宗理先生(法政大学)、そしてゲスト講師に山本央子先生(ヤマザキ動物専門学校/帝京科学大学)が師範として、道場のコーチ陣と共に指導に当たられます
今回の受講生も、2つのコースから募集します。
「事例研究コース」と「一般受講生」の2つです。
詳しい内容は、下記からダウンロードしてご覧下さい。
【行動分析学道場2019】
主催:行動コーチングアカデミー
場所:長野県北佐久郡御代田町
日時:2019年8月5日(月)〜7日(水)
内容等、下記のファイル(word)をダウンロードしてご覧下さい(直接、ファイルに必要事項を明記して、添付ファイルにてご提出下さい)。 Wordがどうしても使えない場合、PDF版をダウンロードして手書きされたものを添付ファイルにてご提出下さい。
バスツアー代や懇親会費、保険代など、これまでは現地で徴収していましたが、今年からはすべて込みにしています(当日、お支払いいただく必要はなくなりました)。
ぜひ、師範らやコーチ陣、受講生と揃って軽井沢の街を散策したり、懇親会で親交を深めたりしていただければと思います
毎年、熱心な受講生は先生方の本を持ってきて、直接質問して来られるのだそうです。合宿の良いところですね
それと、今年は月曜から水曜となっています。移動日が必要だった方にとっては、参加しやすくなったかもしれません。
※締め切りました(6月1日)
※お申し込みの方へ:申込みメールの本文に「事例研究コースとして参加希望」か「一般受講生として参加希望」か、明記して下さいますようお願い申し上げます。
※「事例研究コース」については事前指導を受けていただく関係上、申込み締め切りを4月26日に設定してあります。別途、確認同意書もお送りいただくことになります。ダウンロードしたファイルの最後にありますので、ご確認下さい。
「一般受講生」の申込み締切は5月31日です。
少し敷居を高く感じておられる方は、「一般受講生」として参加することができます。一般の主婦や保護者などは「一般受講生」として参加しておいたほうが無難かもしれません(4月には保護者・実践家向け合宿2019のご案内も予定しています)。今回の事例研究コースもすべて『じぶん実験』に限ります。
人気の「事例研究コース」は募集若干名ですので、迷っておられるうちに定員で埋まってしまいますので、これまでチャンスを逃した方はお早めに。
事例研究コースに入れなかった場合、一般受講生でも構わない方は、そのことも記載していただければ確実です。※追記:事例研究コースは定員を満たしましたので募集を終了します。一般受講生は、引き続き募集しています。
申込み者すべてが参加出来るものではなく、書類審査にてお受けできない場合もありますので、あらかじめご了承下さい。教育相談目的や起業目的、あるいは仕事も明確でない方のご参加もお断りする方針となっています。
講師陣の代表的なご著書を、下記にリンクを貼っておきます
特に、島宗理先生の新著「使える行動分析学-じぶん実験のすすめ」は必ずしっかり読んでおいて下さい。
文責:奥田健次の教育改革ぶろぐろ部の事務局
最近のコメント