家庭犬育成指導者養成キャンプのお知らせ
奥田健次の教育改革ぶろぐろ部の事務局です。
奥田健次先生の学校、行動コーチングアカデミーでは、さまざまな合宿やキャンプを開催されています
そのいずれもが、行動分析学に基づいたものになっており、なおかつ学校長の奥田先生が目を光らせて、学ぶ側に求める姿勢も厳しいのが特徴です
合宿のうちの1つ、家庭犬育成指導者養成キャンプというのがありまして、これも昨年はオープン記念ということで大々的に実施され、大好評でありました その模様は、奥田健次先生の新オフィシャルブログにて一部紹介されております。地元新聞やテレビなどでも取り上げられることも多く、たいへん注目されている活動です
このキャンプは、参加対象となる方がかなり限定されていますので関係者にしか告知していませんでしたが、今回、まだ若干の余裕がありますので、ご案内させていただくことになりました
募集要項やご案内、申込み方法などは次のファイルをダウンロードして下さい。
(※追加申込み、7/8に締め切りました。)
指導者は、山本央子先生です
奥田先生からいただいたばかりのコメントを掲載させていただきます
こちらのキャンプの参加者はその分野の方々に限られますが、どうやら犬の業界も資格ビジネスすごいみたいですね。資格もいいけど、確かな臨床技術が欲しいという方、お待ちしています。専門用語を並べ立てて分かったような解説をする人よりも、目の前にいる犬と飼い主に対して、的確な指導ができるかどうか。キャンプでは講義形式の学習もありますが、そのほとんどはシェルターから借りてきた犬に対する指導が中心となります。トレーナー、獣医療関係者、その分野の大学生、専門学生のお越しをお待ちしています。
とても充実した2泊3日のキャンプですね
人と犬が泊まり込んで相互に学ぶとでもいうのでしょうか。旧ブログ事務局のワタクシは愛犬家ですが、愛犬家は参加対象じゃないんですって、残念(u_u。)
多くの方のお申し込み、お待ちしています。7月8日、申し込み締切となっております。
文責:奥田健次の教育改革ぶろぐろ部の事務局
最近のコメント