« 「オランダ軍、捕虜虐待」と聞いて思い出すこと。 | トップページ | 断ブログを解除します。 »

2006.11.22

断ブログ宣言!

突然ですが『断筆宣言』いたします。

ただ、本職で断筆するわけにもいかず、『断ブログ宣言』とします。ついこの前、『非ジャーナリスト宣言』をしたばかりなのに、よくもまあ色んな宣言する自分だなあと思っていますが。

 

にほんブログ村 政治ブログへ ←クリックしていただければ幸いです。

『断ブログ宣言』に至った経緯はこうです。

今年10月20日、『人気blogランキング』と『にほんブログ村』というランキングサイトに参加しました。ところが、半日もしないうちに人気blogランキングのほうのリンクが無効になりました。訳も分からず、すぐにメールで問い合わせを行いました。

以下の通り、事情がよく分からなかったので、丁寧に問い合わせをしてみました。

人気blogランキング担当様

お世話になっております。

昨日、初めて貴ランキングに参加登録させていただきました、
奥田と申します。

登録後、数時間はリンクが好調に稼働していたのですが、いま
現在に至るまで、「無効なリンクコードです」という表示が出て
くるようになりました。

設定自体、間違っていないと思うのですが、一体どういうことが
考えられるのでしょうか。

リンクタグは、「リンク方法の確認」ページのものをそのまま
コピーペーストしています。

ご確認の上、ご教示頂ければ幸いです。多くの方に、折角クリック
して頂いているのに、たいへん申し訳ない事態ですので、すみやか
に回復されればと思います。

よろしくお願い致します。

奥田健次

ところが、まったく返事もありません。

その後、まずは利用規約・条件等をいろいろと調べてみたのですが、書かれていることに心当たりはありません。もちろん、技術的な詳細は分かりません。しかし、人気blogランキングに登録されているブログには、当方と同じように新聞等の記事を引用・転載しているブログも多く見られますし、中には記事を引用しても引用元URLを明記していないブログさえありました。

したがって、新規登録ユーザーとしての自分には何の心当たりもないため、次に考えたのは「誰かが(政治的な目的で)不正通報したのではないか」ということです。自分はこれまで、売国・サヨクなどの連中を叩きに叩きまくっていますし、一方で親米を超えた媚米保守に対する嫌悪感も表明してきました。つまり、右にも左にも属さない自分の論調を嫌う人は多いことでしょう。また、マスコミ論調を叩いていますし、いわゆる「有識者」叩きもやってきました。これらの連中が潰しにかかったと考えられなくもない。生ログなどをチェックすると、当ブログを国会議員も読んでいることが明らかです。いろいろな思惑をお持ちの官僚の方もアクセスして下さっています。

自分がさらに腹立たしく感じたことがあります。FAQ(よくある質問と回答)を見てみると、削除されて約2週間は自分の登録情報が残るそうですが、削除後1,2日ほどの間は、自分のブログの登録情報も残っていました。ところが、2週間も経たないうちに、ご丁寧にこの登録情報まで抹消されてしまいました。

その後、人気blogランキングにいきなり登録抹消された方々のブログをチェックしますと、ほとんどの場合、問い合わせをしても回答も無いという実態を知りました。中には、「無料だから、まあいいか」みたいに開き直って諦めているブロガーもみられました。ただ、自分はこの考え方は甘すぎると思います。こちらは、わざわざ広告リンクを見せつけられるランキングサイトを開きそこに登録作業をしており、さらには当ブログの読者にランキングサイトの広告リンクをお見せすることにもなっているわけです。また、ランキング運営企業側において蔓延っているであろう「お金にならない業務はやらない」姿勢に対しても虫唾が走ります。

最終的に、断ブログ宣言を決意するに至った問題があります。それは、同じく登録抹消されたブロガーらが試みているように、自分もIDを変更して再登録してみようと「再チャレンジ」を試みました。しかるべく必要事項を記入し、登録画面を進めようとすると、

指定されたURLは登録できません。

と表示されたのです。

なぜだろう? と、また「利用規約・条件」を読み返してみると、「登録の抹消」というところに、

禁止事項に該当し、特に悪質と判断された場合は登録削除に加え、再登録できないよう設定致します。

と、書かれていました。

自分のブログは「特に悪質」だったのか。ユーザーからの問い合わせに回答することもなく、一方的に「特に悪質」とみなして再登録できないように設定すると。そのような業者に出会ったのは初めてです。

人気blogランキングには、エロを扱ったブログとか援助交際まがいの日記などが驚くほどたくさん登録されています。中には、ブログの形式ではあるものの、すぐにそういういかがわしいサイトにつながる形態のものも放置されています。さらには、人気blogランキングには胡散臭い『出会い系サイト』とか『消費者金融(サラ金)』などの広告が溢れています。

こうしたランキングサイトに「特に悪質」とレッテルを貼られたわけですが、この時点で怒りを通り越して脱力してしまいました。怒りの情念パワーでこれまでいろいろと記事を書いていましたが、脱力してしまった以上、アホらしくてブログで記事を書き続ける意味も見出せなくなりました。

今まで、当ブログを応援して下さった多くの方々には大変申し訳ないのですが、今回の記事を最後に無期限でブログを断ちたいと思います。『りょうま』のために骨を折ってくれたうちの事務局にも感謝しています。これまで、ありがとうございました。また、当ブログにいちいち苛立っていた人には目障りなブログが消えて喜ばしいことでしょう。勝手に祝杯でもあげて下さい。

ブログ自体を閉鎖するつもりはありません。コメント欄を開放しておきます。中にはコメント欄を汚す不届き者もいるでしょうが。基本的には削除しませんが、あまりにひどいものは削除するかもしれません。なお、自分はコメントへの回答は致しませんので悪しからずご了承下さい。

 

にほんブログ村 政治ブログへ ←クリックしていただければ幸いです。

関連記事:
どないなっとんねん!【追記付き】
ブログランキングに登録してみました

Posted by 奥田健次 お知らせ |