セルフ減量マニュアル
前回の記事(『ダイエットにまで、脳科学!?』)で紹介した教科書と同じ著者らによる、より実践的な教材がある。
薬を使ったり健康を害するほどの食事制限をしたりせず、生活習慣、つまり行動を変えることで減量を実現する心理学的プログラム。「減量したい」というよりも「行動を変えたい」という願いを実現するためのものなのだ。行動が変わると、結果として減量できる。
教材のタイトルは、『指導者とクライアントのためのセルフ減量マニュアル』。
減量を目指す本人だけでなく、患者の生活習慣指導にあたる医師などにも利用価値の高いものだ。
書籍扱いで購入できるが、これは本というより10人分の冊子になっている。記録用紙も一緒になっているので、そのまま使えるのが便利。自分で減量を目指す人も、夫婦や仲間と一緒に励むことで相乗効果も期待できる。
行動療法や栄養学、運動学などの科学が応用されており、誰でも納得できる内容だろう。
関連記事:ダイエットにまで、脳科学!?
最近のコメント