行動分析学道場2025募集開始
昼食を外で食べると交流が少なくなるので、昼食はご一緒に食べましょう。ああだ、こうだと学んだことを確認しながら、あるいはそれぞれの職場で取り組んでおられることやら、お話しできることでしょう。
昨年と基本的には同じ要領での受付方法です。募集要項をご確認ください。



日時:2025年8月4日(月)13:20開始 〜 8月6日(水)13:30終了
ダウンロード - badojo2025youkoue69c80e7b582e789880206se695b4.docx
ダウンロード - badojo2025youkoue69c80e7b582e789880206se695b4.pdf
奥田先生から今回もメッセージをいただきました。
以上、奥田先生からのメッセージでした。
今年も、申し込みフォームでの申込みとなります。
フォームでお申し込みされると自動で申込み完了画面になりますが、正式な受理は事務局からのメールをお待ち下さい。
※「事例研究コース」・・・募集終了(現在、コーチ陣の指導が開始しています)
「一般受講生」の申込み締切は6月27日です。
リピーターは費用面でも参加しやすくなっていますので、昨年参加された方はぜひ継続して学びを続けていただけるとお得です。
一般の主婦や保護者などは「一般受講生」として、それほど気後れすることなくご参加いただけます。
申込み者すべてが参加出来るものではなく、簡易審査にてお受けできない場合もありますので、あらかじめご了承下さい。教育相談目的や起業目的、あるいは仕事も目的も明確でない方のご参加もお断りする方針となっています。
講師陣の代表的なご著書を、ぜひ1冊でも多く読んだ上でお越しください
特に、島宗理先生のご著書「使える行動分析学-じぶん実験のすすめ」は必ずしっかり読んでおいて下さい。
文責:奥田健次の教育改革ぶろぐろ部の事務局
最近のコメント